バス釣り初心者 fishman-takasan-blog’s 

バスフィッシング初心者が上達するためのブログ

エアブラシ初心者が、ビックベイトを塗装してみた!【塗装&失敗例編】

バス釣り自粛期間中に暇を持て余して

エアブラシに挑戦してみました。

全くの初心者の私ですので、いろいろ失敗を

繰り返しましたが、ビックベイトルアーを

塗装できましたので、失敗談も交えて紹介

します。

 

 

 【準備したいもの】

・紙コップ (希釈する用)

・ステンレス棒(希釈で混ぜるよう)

・キッチンペーパー(掃除用)

・小分け容器×2

  (うすめ液、ツールクリーナ)

 ※いちいちキャップ付け外し面倒なので、

  こんなやつあると便利

 

OXO 調味料 スクィーズ ボトル 目盛り 付き 350ml 中サイズ

OXO 調味料 スクィーズ ボトル 目盛り 付き 350ml 中サイズ

  • 発売日: 2018/09/18
  • メディア: ホーム&キッチン
 

 

 

【塗装手順】

1.サフェーサで下地処理

 

  ルアーの素材(ABS樹脂)に直接塗料を

  吹き付けると、塗料が浸透して割れて

  しまうらしいので、下地にウレタン

  サフェーサを吹き付けました。

  

  私が選んだのは、show upさんのこれ!

 

 

こんな感じで全体に均一に吹きます。

f:id:fishman-takasan-blog:20200929213115j:plain

 

 

 

【失敗談1】希釈用うすめ液間違える。

f:id:fishman-takasan-blog:20200929213910j:plain

最初に購入していたのが、

水性カラー アクリジョン専用うすめ液

私はうすめ液に種類があるなんて、

何も知らずに適当に選んで買ってしまい

ましたが、Mr。COLORの合成樹脂塗料に

アクリジョン専用のうすめ液を混ぜると

塗料がドロドロのゼリー状に固まって

しまいます。

 

なので、うすめ液はこちらを購入するよう

にしてください。

 Mr.COLOR レベリングうすめ液

GSIクレオス Mr.レベリングうすめ液 特大 400ml T108
 

 

【失敗談2】 希釈度合がわからない

 

 充電式エアブラシのエア圧が低めなので、

 うすめ液で希釈してあげないと、すぐ

 ノズルでつまってしまい、吹けなく

 なります。

f:id:fishman-takasan-blog:20200929215515j:plain

 

 適当に目分量で混ぜていてもうまく

 いかないことがあるかもしれませんので

 ハカリで重さを見ながら何対何で混ぜるか

 決めた方がいいと思いました。

 

f:id:fishman-takasan-blog:20200929215855j:plain

 

【希釈の目安】

サフェーサ   1:3 うすめ液 

塗料      1:3 うすめ液

ウレタンクリア 2:1 うすめ液

 

結構うすめかもしれませんが、これぐらい

希釈してあげないと

すぐつまって全然吹けませんでした。。。

 

うすめで塗っても、重ね塗りをすれば

問題なく塗装できます。

 

 

2.カラーNo.8 メタリックシルバー 全体のベース色を塗る

f:id:fishman-takasan-blog:20200929220936j:plain


 サフェーサの時とあまり変わらない感じ

ですが、メタリックでキラキラしてます。

 

3.  カラーNo.1 光沢ホワイト お腹を塗る 

 

 

唇はシルバー残したかったので、マスキング

f:id:fishman-takasan-blog:20200929221412j:plain

 

4. カラーNo.9  メタリックゴールド 顔をお化粧

 

なんか錦鯉みたい!

※お隣では金黒のバイブレーションも

 同時作製

 

f:id:fishman-takasan-blog:20200929221618j:plain

 

5. カラーNo.48 光沢クリアイエロー 背中を目立たせ、鮎っぽい模様

 

f:id:fishman-takasan-blog:20200929222035j:plain

 

 

6. カラーNo.78  メタリック メタルブラック  背中を塗る

 

あえて普通の黒にはしなかった。

メタリック系で統一したかったので。

完成!めちゃかっこいい!!

f:id:fishman-takasan-blog:20200929222446j:plain

 

※バイブレーションの金黒といえば、お腹はオレンジ!

 

7. 最後にウレタンクリアーで塗装保護

f:id:fishman-takasan-blog:20200929225153j:plain

  

 一液性で簡単に濡れるのでおすすめ!

 塗装流れを防ぎ、ツヤが出て、さらに

 かっこよくなります。

 

 ※注意点は空気中の水分と反応して固まる

  らしいので、便のふたはすぐにしっかり

  閉めること!

 (ビン内に空気の層があるだけで固まる)

  小分けビンになみなみ入れて空気の層を

  つくらずに蓋を締めるといい。

 

【エアブラシ初体験の感想】

・希釈の分量さえ覚えてしまえば、

 エアブラシは簡単!

・細かい線を描こうと思うとそれなりに

 テクニックが必要だが、こんな感じで

 あれば、誰でも簡単に塗装できます。

 

※塗装ブースを自作して、部屋で塗装

 したが、どうしても臭いがこもるので、

 それなりのマスクは必要。

 有機機溶剤ですので注意してください。

 

 

fishman-takasan-blog.hatenadiary.com

 

 

fishman-takasan-blog.hatenadiary.com

fishman-takasan-blog.hatenadiary.com