バス釣り初心者 fishman-takasan-blog’s 

バスフィッシング初心者が上達するためのブログ

バイブレーションの釣り方 バス釣り初心者必見!

バイブレーションの釣り方をRAID JAPAN 岡さんが解説!

バスを釣るコツを紹介しくれています。しっかり頭に叩き込んでバイブレーションを使いこなしましょう!

 

 

 

 

 

バイブレーションの釣りは消去法

 

 


水深1メートルとか1.5メートルぐらいが得意

 

池の浅い方から深い方へ探った方が効率よく探っていける

 

f:id:fishman-takasan-blog:20201015231805p:plain

減水しすぎるのもよくないですが、バスが本来の動きをしないから減りすぎるのはよくないけど、半分くらいに減るくらいだったらちょうどいい。

それ以上減ると逆にプレッシャーがすごいかかりやすくなると思う

 

まずは地形変化を感じる

キャストをして下まで沈めてから巻きます。

ボトムまで着水してから何秒でボトムに着くかカウントしておく。

 

 

巻くスピード


足元で泳がしてみる

  1. ギリギリでブルブルが伝わってくる速度が一番遅いスピード 水深が深い所
  2. 巻いてて一番気持ちい速度
  3. 早巻

3つを使い分けている

巻いているときの竿の角度

竿を立てている ゴミを拾いにくい

投げた先が深い時は竿を下げる

手前で竿を上げていく



自分の前に竿を持って巻く理由は

①ウィードを切れる

②ブレイクに当たっても回避できる

 

横に竿を倒して巻くのは?

  • 横にすると竿がクッションになってウィードが引っ掛かりやすい
  • ショードバイトのフッキングが決まりにくい

 

 


タダ巻きとリフト&フォール使い分け

基本的には、ただ巻。

いろんな方向に扇状に投げて探ってスピーディーに探る。

ブレイクがある場所、ただ巻きしているときにちょっと底に当たってたのが当たらなくなたら深くなってると言える。


ブレイクになっていて落ちてると感じたらリフト&フォール

動きが速すぎて通り過ぎて追いきれない魚がいると思う。


横のリアクションではなく縦のリアクションで反射的に口を使わせる感じ。


ノーマル、サイレンス、カウンター 3タイプどういう風に使う。

 

 

基本はノーマル

 

f:id:fishman-takasan-blog:20201015231845p:plain


水が濁る、風波立っている

カウンター

 

水クリア、プレッシャー高い時は

サイレント

 

全面護岸で音が響きやすい時も

サイレント

スナップのサイズ

#1がベスト

レベルバイブ、ビッグどちらも

レベルバイブのフック

前後#8

ビッグは前後#6

カラーの使い分け

濁っているとき 魚に見つけてもらうため派手な色
・ホットタイガー
ブルーバックチャート

[rakuten:three---arrows:10021192:detail]


 
雨でもっと濁った時
・赤 ヤシザリ

[rakuten:naturum:16820607:detail]

クリア
・レジングブルー

 

ハイライト
・ゴースト系

ローライト
・フラッシング系

ステイン
・パールシャッド
・リアルキンクロ

[rakuten:naturum-fishing:10176237:detail]

 

 最後に

秋にはバーブレーションを使って広く

スピーディーに探ってみようと思いました。

アクション、巻スピード、カラー、音

いろんな種類をローテーションして

動き回る元気なバスをたくさん釣って

やりましょ!

 

 

fishman-takasan-blog.hatenadiary.com

 

 

fishman-takasan-blog.hatenadiary.com