バス釣り初心者 fishman-takasan-blog’s 

バスフィッシング初心者が上達するためのブログ

カバースキャット代用カットフルスイング5インチ


最近、琵琶湖で流行っている釣り
デプスのカバースキャット

これを使ってやる釣りは、デプス冨本プロが広めてる釣りです。


おかっぱりでも使えるのではないかということで、野池・リザーバーで応用してみたいと思います。

 

 

 

カバースキャットの釣りをフルスイング5インチのテールカットで代用する方法


RAED JAPANから紹介していた釣りは、フルスイング5インチのテールを切ってカバースキャットの代わりにするものです。

人気でなかなか買えませんからね。


シャッドテールならなんでもいいのでは?

重さが重要で、10g前半のものが多い中、フルスイング5インチだとテールカットで17gある。

ネイルシンカーを入れる釣りではなく、ノーシンカーでふわっとさせたい。

また、飛距離を出したいので、この重量感がほしい。

 

カットフルスイング

カットフルスイングの使い方

①投げたら、リールを巻いてラインを真っ直ぐにしてやる。

通したいコースをナチュラルに引けるため

 

②そしてルアーを沈める(ラインを送りこんでいく)
何時ボトムに着底したかわからない人は、ラインの動きをしっかり見ている事。
出ていくラインがどこかでピタッと止まるところがある。

 

③着底後もラインがまだ沈みきっていないので、完全にラインをボトムに這わせる。


④その後は、基本的にずる引き

竿先を下げてゆっくり竿を横に動かしていく。
何か引っ掛かりを感じたら、そこで止めてやる。

 

⑤軽く誘ってやってもいい
2、3回のトゥイッチ(水中ドッグウォーク))

水深の浅い所では軽いアクションでもルアーがしっかり首を振って動いてくれる。

 

 

バス釣りスポット



春になってバスがどんどん岸に寄ってきているときは、結構食いが渋いことがある。


シンカーがついているテキサスやラバージグ、フリーリグ
喰うけどシンカーの違和感で離してしまうこともある。


ステイ時間がこの釣りの一番のキモとなるので忘れないでほしい。

 

ノーシンカーの釣りが苦手な人にありがちなこと

ずる引いた後、ラインを張ったまま沈めようとする。

本来なまめかしくゆっくり落ちていくはずが、カーブフォールのように突っ張った感じになってしまい、中々沈んでくれない = 沈むのを待てない


ずる引いた後はロッドをもとの位置に戻すラインをたるませること

単純な作業ではあるが、できないと釣果に大きく影響してしまう。

たるませた後は、適度にリールで巻き取り適度にたるみを残してロングステイ。

これを当たり前のようにできるようになってください。

 

コンと当たったらしっかりラインを送ってやること
すぐ引っ張ってしまうのバスが違和感を感じ、離してしまいます。

おかっぱりの出しどころ

  • 野池や川で対岸まで飛ばしたいとき(飛距離を出したい)
  • 根掛かり多発ポイント(シンカーがあると岩に引っ掛かる)
  • 遠くの深い所(水深10mあるところでもOK)

カットフルスイングの作り方

必要なもの

  • フルスイング5インチ
  • ハサミ

 

 

 

①ワームを引っ張る

カットフルスイング

 

②リブの一番最後のミゾでリブに沿って、お腹側と背中側で2回に分けて切る

カットフルスイング

カットフルスイング

フックのおすすめ

ノガレス フッキングマスター
サイズ 5/0 番

 


③刺すときはカットした方から、上下の向きは普段ノーシンカーで付けるときと同じ

真ん中よりちょっと上から刺して

カットフルスイング


④リブ4個目から抜く 

カットフルスイング

 

フックのアイと結び目をワームの中に埋めるため

結び目が左右に動きづらくなるため、回収の時に回転するのを防げる。

カットフルスイング

 

⑤最後にフックを抜くときは、背中側のスリットの中でキレイに抜くことで、針先がスリットの中で隠れるから根掛かりを低減してくれる。

 

カットフルスイング

 

これで出来上がり

タックルセッティング

ロッド

7フィートクラスで、MH or H のロッド

 

リール

XH(エキストラハイギヤ)
ラインスラッグを出している状態から巻合わせになるので、合わせるときに素早く巻き取りたいため

 

ライン

16lb~20lb フロロカーボンライン
早く沈めてやるため

 

最後に


琵琶湖で流行っている釣りですが、おかっぱりでも通用すると思います。
濁りが入れば魚が岸によってくれるので、より釣りやすくなる。
根掛かりの少ないルアーなのでカバーをタイトに狙っていきましょう。

 

 

 

fishman-takasan-blog.hatenadiary.com