バス釣り初心者 fishman-takasan-blog’s 

バスフィッシング初心者が上達するためのブログ

バイブレーションの使い方 晩秋~冬

バス釣り、晩秋から冬にかけて有効なルアー。バイブレーションの使い方

f:id:fishman-takasan-blog:20201121162051j:plain

 


バイブレーション種類

 

①樹脂製(プラスチック

・ソリッド(中が詰まっている))
・中空

ABS樹脂製は衝撃に強く、直射日光で劣化する


②メタルバイブ(鉄板)
 
飛距離がすごく出る
強い波動がでてブルブルが手元に伝わる
フォール速度も速い

 

【いいところ】

・比重が重い
・飛距離が出せるので広範囲に探れてスピーディーに探れる
・波動も大きい。ハイピッチアクションでアピール力が高い
・キラキラのフラッシングで集魚力も高い


【悪い所】

・根掛かりしやすい
・強波動なので魚がスレやすい
・バレやすい

 

【シチュエーション】

・広いエリア、初場所
・ブレイク絡み

シャローにベイトが溜まっている下のブレイクにいることが多い


・ピンポイントの釣りにも有効

流れ込みの下が深くなっている所
橋脚の根本(流れの裏側)で流れのヨレがあるところ

ぴったりついている魚は目の前にルアーが来ないと釣れない

流れがあってもストンと落ちるルアーがあると中層で浮いている魚も追いかけて食ってくる

 


【アクション】

・ボトムリフト&フォール

フォール中にラインテンションを張ったままカーブフォール
フォール中にラインテンションを抜く。
ボトムバンピング。地形変化を感じやすい。


・中層のリフト&フォール


・早巻
ロッドワークで効かないときは早巻を試してほしい


・あえてブルブルさせない(スーッと泳がせる)※ルアーは若干蛇行している

 


【最後に】

広範囲に輪切りにしながら投げていき、ボトム、中層、表層などレンジをコントロールできる釣りなので、サーチベイトとして有効なルアーとなる。

魚が溜まっているところがわかったらリフト&フォールで、アクションさせるポイントを絞っていけば、より効率よく魚を釣ることができるでしょう。